せい☆どく

せい☆どく

感想垂れ流し系

2009-01-01から1年間の記事一覧

今日の独り言

女装百合…何か言葉がおかしいな。 既にFF13のフラゲがいるとか。うーむ。 オザーさんまるで独裁者だなぁ。 天皇をアゴでこき使い、外国人参政権については反対でも賛成しやがれと理屈の通らないことを言う。 もはや独裁っぷりを隠そうともしない。 ワンピは…

夏のあらし!春夏冬中 第11話 「ハイスクールララバイ」

素晴らしい回であった。いや本当に素晴らしい。 お、おっぱい目当てだからじゃないんだからね!お尻も好みなんだから勘違いしないでよ! ある日起きると何故か潤がいきなりバインバインに成長したでござるの巻。 潤が完全に男だったらこちらも女体化と言う事…

そらのおとしもの 第11話 「いざ征かん!我が銭湯領域」

なんて嫌なTS話なんだ。男の欲望そのまんまじゃないか。 だが、それが、良い。 女湯に侵入するために自分が女になりきってキャッキャウフフするでござるの巻。 正直こんだけ性欲ある男があんな良い身体になったらそれこそ自分の身体だけで満足しそうな気がし…

週刊少年ジャンプ 2号

・ワンピース さすがにここまで終わる気配がないといくら面白いと言っても多少ダレてきた気がしないでもない。 1つ1つは間違いなく燃えるのだが連載でこう1週間ごとに追っていくとまだ続くのかと。美味しい料理も食べ過ぎるとゲップが出てしまうもの。 多分…

発作的に

いかん、猫が飼いたくなってきた。 と言うわけで今度給料出たら飼ってきます。その前に部屋をぬこが住みやすい環境にせねば。

今日のイラスト

DTBの銀(realさん) 美しい。 とある科学4コマ(猫と鍋と猫さん) あまりに世知辛く泣けてきた。 とある科学の白井黒子(呉風webさん) 容赦ない絶壁。 枝先絆理(Jekyll and Hydeさん) やっぱり似てるよなぁ。 エイラーニャ(一文字の日々つれづれさん) …

今日の独り言

あと10日ちょっと頑張れば年末休み。 あと10日ちょっともある…。 久々に三国志大戦やったら案の定負け越し。まだ魏武と一騎当千ワラが流行ってるのか。 なにやらワンピースの初日の興行収入が4億円だとか。 本当に化物め。

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第36話 「家族の肖像」

ウィンリィはやっぱりエロいな。 作画のせいか顔つきがちょっと大人びすぎてて誰これ状態になってたけど。 アバンは父親、本編はアームストロング少将やキンブリーが目立って今週も出番の少ないエルリック兄弟だ。 捕まってる関係上しょうがないとは言えそろ…

ドラゴンボール改 第36話 「激昂フリーザが迫る!ポルンガよ…願いを叶えたまえ!」

絶対に許さんぞ虫けらども!じわじわとなぶり殺しにしてくれる! 何度聞いても名言だなぁ。バイキンマンっぽかったけど。 今週は願いを叶えるだけで1話丸々使ってしまって話数調整の片鱗が見え隠れ。やはり50話で終わらせるつもりなのかDB改。 やった事と言…

天体戦士サンレッド 第37話

相変わらずのツンデレッドさん。 最近新怪人がぽんぽんフロシャイムに入ってきてるけどこの組織は入れ替え制なのか今までのも全員どこか別の場所で住んでいるのか。 きちんと給料出てるから衣食住には困らないだろうけどこの組織ほんとどこから金が流れてく…

仮面ライダーW 第14話 「レディオでQ/生中継大パニック」

劇場版を見て改めて分かるOPでのネタバレの酷さ。 今回、前回は今までで一番面白かったかな。 犯人はマネージャーか先輩DJのどちらかだと思ったら両方事件に関わっていたと言う。主犯は先輩だけど。 しかしマネージャーがああなるのは特にどうと言うこともな…

映画が始まる前のあのカバが気になる

映画館にいったら物凄い長蛇の列でライダー凄いなぁと思ったら実は大半がワンピースだったトラップ。 と言うか本日分全て満員でもう次の日の予約までするとかワンピマジぱないの!ついたの10時くらいだったけど。 あまりに並びすぎて他の上映のために並んで…

今日のイラスト

DTB漫画(PanischPaffさん) ミサキーヌさんもよく切れなかった。 銀&蘇芳(23.4ドさん) タイツ本…だと…!? とある科学の佐天さん(ハネゴヤさん) 何このエロましさ。 化物語の戦場ヶ原&撫子(Black and Whiteさん) 作中でまったく接点ないコンビだ。 …

今日の独り言

ああ…まだ小説版ガンパレって出てたんだ。昔読んでたけど長いシリーズだなぁ。 まだまだ続刊しそうだし購読してみようかしらん。 明日は仮面ライダーWとディディディケイドの映画でも見に行くかな。 卵子×卵子で生まれたマウス…。 ISP細胞ですよ原村さん。

テガミバチ 第11話 「嘘テガミ」

あれ、これテレ東だよね。 とうとうパンツ解禁したんだろうか…。 てっきり1クールだと思ってたんでこんなのんびりしてて良いんだろうかと思ってたけどどうやら2クールやるらしい。 結構面白いと思ってたんでこれは嬉しいハプニング。SQとは言え一応ジャンプ…

とある科学の超電磁砲 第11話 「木山せんせい」

ビリビリは強いのか弱いのか良く分からないから困る。 無能力者と思われてた残念美人さんがネットワークを介して全ての能力が使えるザ・セカンドに早変わり! 本当にニードレスとシンクロするのが好きな作品だ…能力自体はレベルが低く抑えられてるとは言え。…

クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 第12話 「大志!玉座を継ぐ者」

なぜアルドラを成長させたし。 そんなわけで最終回。いくらなんでも駆け足過ぎて何が何やら。 とりあえずアイリ復活だけが一番の見所であった。実に良い笑顔だったなぁこのメイドさん。 さすがにあれで終わりとは思わなかったがまさか復活までするとは予想外…

冬風邪

風邪った。コタツ寝が続いたから当然と言えば当然なのだが。 せめてパジャマくらいは着るべきだったか。

今日のイラスト

DTBの蘇芳(れく空間さん) ぱぶりちぇんこ! 恋姫無双の孔明&ホウ統(EDIO-EMIT-NOTEさん) 何このいぢめたくなる感。 化物語の阿良々木火憐(Jekyll and Hydeさん) 早く偽物語がアニメにならないかと思う理由のNo1キャラ。 咲-saki-の原村和(Freunde G…

今日の独り言

バクマンのアニメはJCか…MADHOUSEに任せれば良いのに。 しかしpixivを適当にブラブラしてると物凄い勢いで腐系の絵とケモ系の絵に耐性ができていくな…。 元から素質があった?ははは。

にゃんこい! 第11話 「フレンズ」

公式で「そげぶ」をやりやがった…! アイキャッチはアドリブらしいけどそのまま使うのも大したもんだ。ああ、次はインデックスだ。 住職のせいで呪いが進行したので猫地蔵だけでも直そうとバイトを始めた上条ちゃん…もとい潤平。 郵便局でバイトと聞いてすわ…

NEEDLESS 第24話 「クルス・シルト」

そうか、作中では7話から最終話まで1日の出来事だったのか…。 そんなわけで良い最終回であった。最近こういうコテコテな終わり方する作品が少ないから困る。 巨大な力を手に入れたは良いが暴走するラスボス、仲間全員の力を合わせてそのラスボスに一撃決める…

DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第10話 「偽りの街角に君の微笑みを…」

この蘇芳、陥落た! さすが最終回近いだけあって情報量や展開が怒涛のように。 黒と別れ探偵コンビとも別れ、母親からも拒絶された蘇芳(+ジュライ)は最終的にミサキーヌさんに拾われましたとさ。 たまたま立ち寄った自動販売機の裏で見つけるとかどんな偶…

まずはコタツで温まってから

今日は布団で寝れる。よし寝よう。

今日のイラスト

DTB漫画(PanischPaffさん) バブリーチェンソーさんのブレっぷりがたまらんとです。 マクロスFのシェリル(Jekyll and Hydeさん) 面白い衣装だなぁ。 DTB漫画(PanischPaffさん) 程よいおぱいだ。 なのは4コマ(なむる。さん) 違和感を感じることすらな…

今日の独り言

羅川真里茂って今あんな絵なのか。 捕鯨妨害なら船籍剥奪とな。オランダGJ。 悪魔くんのDVDボックス…だと…。 エロエロエッサイムエロエロエッサイム。 月刊ヤンマガを読んでみたが…んー。 このマンガがおそい!2010 このマンガがホモい!2010 このマンガがレ…

銀魂 第187話 「フラグを踏んだらサヨウナラ」

劇場版同時進行でスタッフに死亡フラグとな。 基本は沖田メインなのだがそうなると途端に下ネタが多くなるのは気のせいか。 まぁ中の人が下ネタ大好きだから合うと言えば合うのだが。鈴村的に。 しかし夕方6時にウンコだのゲロだのピー音入れる気配すらなく…

ささめきこと 第10話 「ハプニング・イン・サマー」

ほんとこの作品、しり上がり的に面白くなるなぁ。 本編の裏で水着パーリーが開催されてる中せっせと製本作業に勤しむ眼鏡2人、という構図だったら涙なくして語れなかった。 合宿が早々に終わって即売会当日に風間が愛の言葉をささやいてくれたから良かったよ…

うみねこのなく頃に 第23話 「EpisodeⅣ-Ⅵ adjourn」

ここにきてまさかのバトラ原因説。 前回調子に乗ったジェシカとジョージはここで退場…ん?眼鏡の死に様が描かれてないしまだ生きてる可能性はあるか。 少なくともジェシカが頭カチ割られて死んだのは確かっぽくはあるけどこちらも映像があるだけでバトラが確…

週刊少年チャンピオン 2・3号

こっちも合併号。サンマガチャンで1週ずつ休みズラせば良いのに。 ・AL この作者は本当に恐竜好きだなぁ。ユタから人間部分を抜いた話みたいな感じだけど正直こういう話大好きです。 問題はチャンピオンに恐竜漫画好きがどれだけいるやら。ぱっと見地味だし…