せい☆どく

せい☆どく

感想垂れ流し系

三国志大戦2

ゲーセンで直接トレードして涼SR馬超をゲット。さようなら袁のドリル頭+レア数枚。
いやそれにしてもスネ夫型の楽しさは異常というかこれ使ったら刹那とか粘りとかどうでも良くなるね。馬超ヤバイ、宇宙ヤバイ
6枚デッキはほとんどやったことがない上に槍が1枚もないから前に出しておけばOKというわけでもなく、そもそも全体強化がないリスキーさが物凄い。
だがそれがいい、それでなくては楽しくない。一応個々の計略で騎馬だろうが八卦だろうがメタれる「可能性」は秘めてるわけだし。
秘めっぱなしになるか発揮できるかは腕前次第、実に楽しいデッキじゃないか。あとSR馬超の顔がランスに見える。


・SR馬超R馬岱R成公英UC董白UC李儒C候成
一応これが完成形なんだろうか。成公英ほとんど使わなかったけど。
まぁ馬岱を毒馬に変えるなり閻行に変えるなり、候成を臧覇に変えるなり牛輔に変えるなり。色々手はあるか。
特に開幕鮑だと牛輔が光る気がしないでもない。最大で武力15、士気を出し惜しみしたとしても9〜12くらいには使えるだろうし。
それ以上だともはや開幕ではないのでいくらでもやりようがある。


一戦目:呂布ワラ
勝ち。初プレイでいきなりメタ相手とはご馳走様でした。6連勝してたからちょっと怖かったけど。
一喝や毒遮断で生殺しばかりしてたから相手は士気のほとんどを呂布に回してたなぁ。おかげで周りのワラワラ退治が楽だったけど。
しかしさすが武力24、動きが止まってて2部隊が突撃しても兵力2割くらいしか減らないでやんの。さっさと城に逃げるのが正解か。


二戦目:鮑大徳
負け。正直魅力の数を抑えて張飛魏延といった高武力を混ぜた方がよほど手に負えなくて困る。序盤殴られ終盤逆転まで迫るも魏延の反逆で終わった。
勝率75%の10連勝とかどう考えてもサブだから負かしてやりたかったんだけどなぁ。総武力も高いから涼軍大攻勢じゃなくて連環を選んだのが失敗だったか。
そういえば鮑と李儒毒って相殺するんだろうか。減ったり増えたりで結局変わらなかったし。


三戦目:SR孫策R周瑜R孫権R小喬UC孫垣
勝ち。都合2回赤壁されたけど1回目は横に馬超がいるのに攻城中の成公英のみ、2回目も馬超がいるにも関わらず攻城中の成公英と馬岱にのみ赤壁
正直そんな捨て部隊なんかより馬超をやられるほうが数倍嫌だったんだけど攻城される不安の方が大きかったんだろうか。結局進撃してこなかったし。
一喝しても小喬が負けないでくださいしてくるのでこれに関してはあんまり効果的ではなかったなぁ。
ただ足が止まるので解除されても1回は一方的に突撃できることには変わりなく。しかし孫策相手に喧嘩売るんじゃない董白。


四戦目:刹那粘り
負け。開幕からの刹那神速は兵法神速と一喝でなんとかカバーしたものの、中盤での騎馬城門2発が響いて残り10%まで迫るも逆転ならず。
慣れの問題であってもう10戦くらいこのデッキを練習すれば勝てる、という手ごたえを感じたのであんまり気にしてないが。粘りはやっぱ強いなぁ。
しかしこちら歩兵、弓兵入り6枚なのに兵法再起とは逃げ腰な騎馬単め。毒遮断を警戒してのことだろうけど。


五戦目:R周泰R孫権UC徐盛UC程普UC孫垣
勝ち。騎馬がないなら遮断するまでもなく毒の餌食。武力と知力のバランスは良いものの爆発力に欠けるこのデッキじゃ搦め手デッキの毒遮断は辛かろうて。
結局麻痺矢と火計だけで士気を使い果たしてたので終盤槍が後ろ向いてる隙に一喝即兵法神速で殲滅して落城勝ち。


六戦目:一喝人馬
勝ち。お互い一喝ゲーになるかと思ったら相手が律儀に人馬を2回も使ってきてくれたので低知力組に毒遮断、高武力には一喝して柵の後ろでうろついてイナフ。
成公英と候成の端攻めで序盤に殴れたのが大きかったなぁ。開幕に1回、中盤に1回一騎打ちで相手1コストを地味に討ち取ったのも効いたが。
やはり一喝馬超と号令合わせようしたら人馬しかないわけか。暴虐暴乱はイマイチだし巨殺は不安定だし。


七戦目:SR憤激劉備R八卦孔明R鮑R銀子UC張飛
勝ち。てっきり開幕から息吹大攻勢なのかと全員ラインぎりぎりに置いて開幕即涼大攻勢したら全滅させて再起打たれた。魅力4もいて開幕やろうという気はなかったのか。
しかも復活してきた3部隊に毒撃って追っ払おうとしたら相手城門付近なのに憤激号令使ってくるし。そりゃ逃げるわ。
中盤の息吹憤激もこちら城付近で4部隊ほどに毒3度掛けして終了。あとはのんびり落城勝ち。
なんというか部隊を固めすぎている。そんなに範囲小さいっけか、憤激や八卦陣。