せい☆どく

せい☆どく

感想垂れ流し系

1/3も伝わらない

疲労や疲れがダイレクトに睡魔に変換されるせいか気付いたら寝ていたことが最近増えてる気がする。
とは言え月末も乗り越えたのでしばらくは安心安泰だけど。
今年も残り4ヶ月か…。

週刊少年サンデー40号感想

・葬送のフリーレン
あれ、地味に今までで1番ピンチっぽくないだろうかフリーレン。
魔王討伐の旅はともかく現代になってからはアウラですらここまで苦戦しなかったろうし。実力的には野良の七崩賢レベルだろうしこれ。
まぁそれでも負けるとは思わないが。負けたら話が終わるとかそういうメタ読みではなく。


・よふかしのうた
吸血鬼が意中の相手を誑かして血を吸うのは割とよくある…と言うか身内の吸血鬼もそうしてる人多いのに。
そこまで過剰反応するのはちょっと気になるコウ君。同じ学校の生徒が狙われるのはダメって考えなのか単純に相手の吸血鬼からヤバい雰囲気でも感じたのか。


魔王城でおやすみ
あんらーさんあんらーさん言いすぎてあんらーさんの本名をど忘れしてしまった。じごくのピエロだっけ…違うのは分かる。
しかし姫がまともだと本当に話がスムーズに解決するな。自分が問題児だと分かってて場を荒らしてる姫も大概だが。


トニカクカワイイ
思った以上の科学兵器が平安の時代を襲っていた!
オーバーキルってレベルではないすぎる…もう少しこう手心と言うか。
怖いなぁ月の兵器。今もまだ月に眠っているのですって感じだろうしそのうち宇宙戦争編でもおっぱじめるのか。
この作者ならないとは言い切れない。


・龍と苺
あれだけ激戦を繰り広げた後に差し込ま出る部活の地方大会。
温度差が凄いけどこれが本来の中学生レベルなんだよな…そして相変わらず5年10年やり込んでることにされている苺。
まぁ初めて1年ですなんて言おうものなら絶望のあまり自殺者すら出かねないほどイカレた経歴ではあるんだけど。
そして相変わらずあざとい海江田先生。破門撤回してもらってよかったね。


・ラストカルテ
話そのものはよくある…よくある?動物物の話ではあるのかもしれないが。
さすがに主人公コンビは本気で怒られても良い気がする。ちょっと危ない橋を渡りすぎでいつ死んでもおかしくない状況になりつつあるし。
今回も犯人が無気力化してたから良かったようなものを逆上されたらどうするつもりだったのやら。


・ゴールデンスパイラル
鎧を無視したとしてものうのうと蔦を押しのけるのをぼんやり見てる参加者が無能すぎやしないだろうか。
そんな唖然とするほど異常な行動でもないだろうに。


君は008
さすがにラスボス相手に校長無双は出来なかったのか撤退するのが関の山だったか。
タイマンならいざしらず後ろからぞろぞろ敵幹部が全員集合してたらさすがに厳しいどころの話じゃないだろうし即断即決も優秀さの現れではあるのだが。
ここは私が時間を稼ぐ!みたいに死ぬ展開にならなくて良かったねと。


・あおざくら
防大って一般講師の人が外部から教えに来るのか…。
確かに本来の業務を考えるとそれ以外のことを教える教師を常勤させるのも効率が悪い?んだろうけど知らなかったので驚いた。

異世界おじさん 第7話 「見てのとおりSEGAのゲームは人生の役に立つんだ!」

大河俳優の声がする。
小4だった。


モブキャラっぽい見た目の割に声優が有名所だなと思ってたら神官で勇者とか言い出した3人目のヒロイン追加回。
エルフや引きこもりに比べると色々オーソドックスというか普通感あるけど前2人がクセが強すぎるだけで異世界のヒロイン枠としてはこんなものか…。
と言うか勇者いるなら神様もこっちの世界の住人にチートスキル使えば良いのになぜおじさんは呼ばれてしまったのか。
あちこちで逸話を残してるけど結局おじさんは異世界を救ったかどうかよく分からないしその辺の話も今後出るかな、出ないかな。
しかし回を追うごとに1番やばいのはおじさんではなくたかふみであることが伝わってくるのは構成の妙と言うかおじさん結局ただのセガ好きおじさんでしかないと言うか。
異世界で10年以上暮らしてこじらせるのは分かるけど現代日本にずっといてこのこじらせっぷりは血筋以上の才能を感じなくはない。
力をもたせたらやべーやつと言うのはよく分かる。
と言うか結局恋愛的に好きなのだろうかこの眼鏡は眼鏡のことを。確かに藤宮さんは可愛い眼鏡だが。


まだ10話出来てないと聞いたが万策尽きてしまうのだろうか。

今日の独り言

グラブルデレステは敗北。プリコネとウマ娘は勝利。
まぁガチャ運なんて偏るものと言うことで。


やっと育成シナリオ修正来るけどうどうなることやらグラライ。

今日のイラスト

アニメ







アイマス







TYPE-MOON










サイゲ













Yostar







バーチャル










ゲーム









オリジナル