せい☆どく

せい☆どく

感想垂れ流し系

裸で

グラボが欲しい。4090くらいのやつが。
そのために3~40万はさすがに躊躇する金額だがグラボが欲しい。
そこらに落ちてないかしらん。

週刊少年サンデー12号感想

・よふかしのうた
ここでグダグダ言い合いしたら流石にどうかと思ったので幼なじみ3人揃って笑い合えるようになったのはヨシ。
まぁ今メンヘラが向かってきてるし笑える状況も後少しなのだが一体どうするやら。
それでも吸血鬼になるのかならないのか、メンヘラ女を受け入れて殺してあげるのか手を下さないのか。別の道があるのか。


・コナン
10年昏睡!?
逃走中の事故で大怪我までは分かるけどそこから10年意識不明は凄いな…。
入院中トドメを刺されてもおかしくなかった気がするけどだからこそ放置されてたと思うべきか。


・MAJOR2
やっぱり隠し事はダメなので仮に優勝しても全国に行けないことを伝えよう…と思ったタイミングでおそらく校長からのリークバレ。
監督本人に聞く前からマスコミバレはちょっと大人への信頼すら失いかねない最悪のタイミングだなこれは。
本当に裏目裏目にしかならない男だトシ君は。


・龍と苺
解説のぶりっ子2人がやや気になる。この五段と勝負したのも今は昔か、作中じゃほんの4ヶ月前だけど。
で、斎藤2冠との勝負は研究を外した盤外勝負に持ち込むけどそもそも研究するに値しないもので勝負すること自体無茶な話だしどう説得力を持たせるやら。
なんだかんだ相手は20にもなってない子供と言うことで泥沼の勝負に弱い…と言うことにするのかどうか。
それ言うなら苺なんて将棋歴1年程度なのだが。


・ラストカルテ
いつもの動物回想始まるかと思ったらそこまでセンチメンタリズムにならずさらっとした着地点。
あんまりジトジトやるよりこういう流す感じの人情話のがバランス良いかな。


トニカクカワイイ
こいつら交尾したんだ!!!
と突っ込むのももう何度目やら。


・帝乃三姉妹
おや…パパ案外…?
人間の感情なんて理解できない鉄面皮かと思ったけど案外娘を思う気持ち自体は本物か。仲睦まじい状態を見てちょっと態度を崩す場面もあったし。
態度を崩すと言うのならさすがに娘3人が居候の男に近すぎる状況に思うところがあるらしいけどその辺は次回追求するようなので楽しみ。
まぁ住ませてるのは他ならぬこのパパなのだが。1つ屋根の下に年頃の男子1人女子3人…何も起こらないはずもなく…。


魔王城でおやすみ
魔王様がどっちの性別を選ぶのか気になるところではあるがそれはそれとして鳥姉弟の話。
久々に出るとやっぱりナイスデザインだなハーピーは…これでもっと出番があればなぁ。
姫以外は野郎どもがバカやる話が多いのでこの漫画。それはそれで悪くはないが。


・あおざくら
土方もすっかりデレ…はないにせよ近藤とマブな感じになったと思ったら大晦日の日に伊東が登場と。
この作品が今後も続くにせよ終わるにせよタイミング的にはここしかないって感じかな伊東との決着は。
続くとしても今後は海外編に繋がるだろうし今ケリをつけなきゃ次はいつになるやら。


君は008
さすがに命を燃やしても傷1つつけられなかったか眼鏡君。さもありなん。
そしてやってくるアイスマン先生と。正直地下で指令するだけかと思ってたので直接助けに来るとは思わなかったな。
なんか死にそうな気配ムンムンしてるけど大丈夫だろうか。

とんでもスキルで異世界放浪メシ 第六話 「成長は突然やってくる 」

スライムは安易な女体化はしないと聞いて一安心。


ゴブリンの群れに突っ込んで火魔法を無理やり取得したので次はダンジョンに入って土魔法取得。
前回女神の加護を貰ったのは風のはずだがそっちは良いのだろうか。まぁ順番にってことかもしれないが。
地球メシで能力バフが起きるのはこっちの世界の住人だけかとムコーダ本人も普通に上がるのね。
それ本当に地球のご飯なんだろうか。ネットスーパーって書いてるけど結局のところ大した検証もしてないわけだし。
まぁ今後どれだけ話が進んでもその辺深掘りしないのは分かる。解明されても困るしネットスーパーなんて。
しかしスライムが仲間になったばかりとは言え相変わらず男一人ペット二匹旅はむさ苦しいと言うか食い気中心と言うか。
駄女神程度じゃ女っ気は満たされないけど最後までこの調子なのだろうか。
ある意味硬派な作品ではある。

今日の独り言

プリコネ5周年。
ぼちぼち2部を読むか…。


U149はどれだけサプボが出るかしら。


AI遊びでソシャゲが停滞する。


スプライトルーンはあんまり相性良くないと思うのだが。

今日のイラスト

アニメ






アイマス








TYPE-MOON






サイゲ











Yostar






バーチャル








ゲーム





オリジナル